その見識とプロフェッショナリズムが広く認められ、I.C.O.N.は、多くの国際的な賞を受賞してきました。
2024 年 | アーバン・ゴールデン・ルールズ・アワード(ベルギー・ビール・ワールド ブラッセル) |
2022 年 | BUILD 「2022年 最優秀屋外建築照明デザインプロジェクト 」(国立競技場、東京) |
2022 年 | ルイ・ヴィトン グループ「ライフ・イン・ストア」賞(ボンマルシェ子供コーナー パリ) |
2022 年 | グッドデザイン賞(ヨコハマ・エア・キャビン) |
2022 年 | 北米照明学会(IES)デザイン賞(ザ・ウッドワード ホテル ジュネーブ) |
2021 年 | グッドデザイン賞(HI-NODE(日の出ふ頭)) |
2021 年 | 港区みどりの街づくり賞(HI-NODE(日の出ふ頭)) |
2020 年 | 北米照明学会(IES)デザイン賞(ダイワロイネットホテル京都テラス八条東口) |
2019 年 | ジャポニスム2018 特別ライトアップ「エッフェル塔日本の光を纏う」にてIES「アワード・オブ・エクセレンス」受賞 |
2019 年 | ルイ・ヴィトン・グループが選ぶ最高の「シャドー・デザイナー」20名の1人 |
2018 年 | シャンパーニュ 生きるよろこび(la Joie de Vivre)賞(シャンパーニュ委員会) |
2017 年 | 北米照明学会(IES)デザイン賞(コカ・コーラ社オフィス) |
2017 年 | 北米照明学会(IES)デザイン賞(日伊国交 150 周年記念光イベント 「コロッセオ・光のメッセージ」に対して) |
2017 年 | 「ダーク・アワード」建築部門入賞(ファイブ・スカイズ アートワーク・アパート) |
2017 年 | 国際最優秀照明デザイナー賞(『LUX』誌主催アワード) |
2017 年 | イヴ・サンローラン美術館に対する最優秀美術館照明プロジェクト賞(『LUX』誌主催アワード) |
2016 年 | リヨン光の祭典アンバサダー・アーティスト |
2016 年 | リヨン光の祭典「リシリュム」大賞(PLATONIUMに対して) |
2016 年 | 北米照明学会デザイン賞(キュール・マリン・ホテル、トゥルヴィル) |
2016 年 | コカ・コーラ社オフィスのフィット・アウト アウトスタンディグに関するBREEAM認証取得(パリ) |
2016 年 | 「ダーク・アワード」建築部門入賞(日伊国交 150 周年記念光イベント 「コロッセオ〈光のメッセージ〉」に対して |
2015 年 | 北米照明学会(IES)デザイン賞(ポンペル塹壕博物館) |
2015 年 | 文藝春秋「日本を代表する女性120人」の一人に選出 |
2015 年 | フランス照明デザイナー協会(ACE)照明デザイン大賞(シェルブール給水塔に対して) |
2014 年 | 北米照明学会(IES)デザイン賞(歌舞伎座) |
2014 年 | 北米照明学会(IES)デザイン賞(シェルブール給水塔) |
2012 年 | 北米照明学会(IES)インターナショナル部門賞(21KOMCEE) |
2011 年 | 北米照明学会(IES)デザイン賞(ポンピドーセンター・メス) |
2009 年 | フランス照明デザイン協会(ACE)ルミヴィル・トロフィー (修道院「ラ・プサレット」) |
2009 年 | 北米照明学会(IES)デザイン賞(バルセロナ見本市会場照明) |